#001 45cm水草水槽始動。

前回の記事から1週間も経ってしまいました。

目の前に水槽があるのに何もできない辛い1週間でした。

そして何もしていないうちに29歳になってしまい

ブログタイトルも微妙に変わりました。

ここからが、本当のスタートです。

 

 

6月23日 土曜日

夜は予定があって作業できないので、

注文していたADAのガラス蓋を受け取りに行って、ついでにバクター100を購入。

バクター100というのは、100種類のバクテリアを休眠状態にしたADAの商品で、

立ち上げ時にソイルの下に敷くことで水草の根張りを良くしてくれたり、水槽内の生態系を安定させて藻の発生を抑制してくれたり、他にも色々とありがたい事をやんやんしてくれる微生物の塊だそうです。

 

f:id:noon_45cm:20120623135720j:plain

 底床に選んだソイル『アマゾニア』 

 

f:id:noon_45cm:20120623140108j:plain

まずは、バクター100を

 

f:id:noon_45cm:20120623140352j:plain

撒きます。

 

f:id:noon_45cm:20120623140541j:plain

で、上からソイルを敷く。

 

f:id:noon_45cm:20120624175421j:plain

奥行き感を演出するために、奥のほうは高く盛りました。

 

残念ながら今日はここまで。

 

 

6月24日 日曜日

レイアウトに必要な流木と石、水草を求めて

行ってみたかった九条の「淡路屋商店」に行ってみました。

 

f:id:noon_45cm:20120624160348j:plain

九条駅徒歩1分。

 

f:id:noon_45cm:20120624153118j:plain

水槽内に水中と水上の2つの空間を表現する「アクアテラリウム」。

その専門店だけあって店内のいたるところに、テンションが上がる作品が。

 

f:id:noon_45cm:20120624153149j:plain

食虫植物かっこいい。

 

f:id:noon_45cm:20120624153134j:plain

きのこみたいな葉っぱ可愛い。

 

f:id:noon_45cm:20120624153222j:plain

目当ての流木コーナー。

45cm水槽に入らなそうな大きな流木しかなくてどうしようか迷っていると、店員さんが話しかけてきてくれて、そこらの流木を使ってその場で「流木組み教室」を開いてくれました。なんて親切なんでしょう。

店員さん曰く、小型水槽で流木を使う時は、小さな流木を何本も組んで形を作っていくのが基本だそうです。小枝コーナーからささっと選んで、あっという間に良い感じに組みあげる姿に感動して、思わず

「それそのまま下さい。」

と言ってしまい、ビニ帯で固定してもらって持って帰ってきたのが

 

f:id:noon_45cm:20120624174020j:plain

これ。

1つみたいですが、4つの小さな流木が組合わさっています。

さっそく昨日ソイルを敷いた水槽に置いてみる。

 

f:id:noon_45cm:20120624174338j:plain

なんか違う気がする。

 

f:id:noon_45cm:20120624180157j:plain

こうかな。

 

f:id:noon_45cm:20120624174556j:plain

上から。

 

難しい。

そんな感じで、配置に悩んでるだけで1時間経ちました。

でも、これが楽しい。

 

夜は毎週恒例、naturetaroと「ひごペット」へ。

 

f:id:noon_45cm:20120624234933j:plain

水草と石と器具もろもろを購入しました。

嫁も寝静まった夜中1時。

ついに、ごそごそとセッティングスタートです。

 

 

f:id:noon_45cm:20120624235552j:plain

流木を煮沸してアク抜き&殺菌。

見つかったら怒られるので、静かにやりました。

 

今回立ち上げ用に買った水草は…

 

f:id:noon_45cm:20120625000737j:plain

前景用の『ショートヘアーグラス』。

繁殖すると底床一面を芝生のように覆います。

 

f:id:noon_45cm:20120625000754j:plain

同じく前景用の『グロッソスティグマ』。これをどうしても敷き詰めたかった。

 

f:id:noon_45cm:20120625000826j:plain

ウィローモス』。苔。茶色くなってしまってるけど枯れてるのかな。

 

f:id:noon_45cm:20120625001027j:plain

可愛かったので買った『クリプトコリネ ペッチー』。名前も可愛い。

 

f:id:noon_45cm:20120625000434j:plain

色んな種類の水草をMIXさせて、置くだけで良い感じになる『侘び草』。

 

これらをバランスを考えながら素敵な感じに配置していきます。

 

f:id:noon_45cm:20120625010248j:plain

流木は煮沸したらバラバラになったので結局自分で組んだ。

 

f:id:noon_45cm:20120625010827j:plain

『龍王石』の後ろに侘び草を置いてみる。根っこが隠れて良い感じ。

 

f:id:noon_45cm:20120625013323j:plain

ウィローモスは糸で流木に巻きつける。

 

f:id:noon_45cm:20120625014145j:plain

時間が経つと流木に活着する。ハズです。

 

f:id:noon_45cm:20120625021431j:plain

続いて、浅い位置まで水を張って前景用の水草を植えていきます。

 

f:id:noon_45cm:20120625020336j:plain

ヘアーグラスとグロッソは少しずつ切って、ピンセットで植え込む。

 

f:id:noon_45cm:20120626015844j:plain

何度も浮いてイライラします。

あとは隙間にペッチーと、後景に背の高い『ミリオフィラム』を数本植えて…

 

 

f:id:noon_45cm:20120626015742j:plain

とりあえず、完成。

この時点で朝5時。もうすぐ仕事です。

 

f:id:noon_45cm:20120626020113j:plain

もうちょっと水草買えば良かったなー。

前景水草は今はまだまばらですが、数日で根をおろして土を覆うように広がっていくはずなので、成長が楽しみです。

 

 

■クリックしてくれたら、次の記事が少し面白くなっているかも知れません。■