#101 溶岩山に草を植えました。

8月3日 土曜日

アドバイスをもらって完成した溶岩石レイアウト。

f:id:noon_45cm:20130915060139j:plain

「このまま飾っておいたほうが良いのでは。」と500回以上思いましたが、水草水槽にならないので植栽します。

 

▶前景

今回、前景のメインに選んだのはこれ。

f:id:noon_45cm:20130915060152j:plain

『エラチネハイドロパイパー』

ミニグロッソとも呼ばれている激難水草、らしいです。BONOのお客さんにも成功している人がほとんど居ないというこのエラチネハイドロパイパーを、びっしり絨毯にする事を今回の目標のひとつにしました。

 

f:id:noon_45cm:20130915060155j:plain

可愛いですね。可愛いけど高い。くそ高い。値段が全然可愛くない。

 

f:id:noon_45cm:20130915060158j:plain

これを2カップ用意しました。ちなみにトロピカの組織培養。だから高い。

 

f:id:noon_45cm:20130915060200j:plain

なんか多いな、1カップで良かったかな…。

 

f:id:noon_45cm:20130915060207j:plain

ガンガン植えます。めんどくさいので束で植えます。

 

f:id:noon_45cm:20130915060205j:plain

想像以上に植えられる面積が小さい。さっそく目標達成してしまいました。

 

注水。

f:id:noon_45cm:20130915060212j:plain

水を張って浮いてきたのは一束だけ。ピンセット使いも小慣れてきました。

 

余ったクソ高激難水草エラチネハイドロパイパーは勿体無いので、

f:id:noon_45cm:20130915060214j:plain

空いている20cmキューブに

f:id:noon_45cm:20130915060216j:plain

余ったアマゾニアを敷いて

f:id:noon_45cm:20130915060218j:plain

ちょっと水を張って

f:id:noon_45cm:20130915060221j:plain

ベランダで水上栽培してストックします。

 

前景2種類目

f:id:noon_45cm:20130915060223j:plain

『ショートヘアーグラス

エラチネと混栽します。

 

f:id:noon_45cm:20130915060225j:plain

これも多いな…。

 

f:id:noon_45cm:20130915060231j:plain

エラチネの隙間に。

 

f:id:noon_45cm:20130915060227j:plain

溶岩山の溝に。

 

f:id:noon_45cm:20130915060229j:plain

溶岩の穴に。

 

f:id:noon_45cm:20130915060236j:plain

ちょっとしたくぼみに。

 

余ったものは

f:id:noon_45cm:20130915060238j:plain

ここにポイ。

 

と…長時間、浅い水位&メタハラの下で作業していると水温が

f:id:noon_45cm:20130915060240j:plain

アカンことに…!

 

 冷やせ~

f:id:noon_45cm:20130915060242j:plain

氷~!

 

▶中景・後景

ひとまず3種類。

f:id:noon_45cm:20130915060244j:plain

左から

『ベトナムゴマノハグサ』

『セイロンロタラ』

『ロタラロトンジフォリア“福建省”』

 

まずは

f:id:noon_45cm:20130915060246j:plain

はるばる福建省からお越しのロタラロトンジフォリアを

 

f:id:noon_45cm:20130915060249j:plain

中景、左岩の後ろに。

後々モッコリさせたいので、密度高めに植えます。

 

続いてザ・レイアウト水草、セイロンロタラも

f:id:noon_45cm:20130915060251j:plain

短めにカット。

このバネのハサミ、下準備に超便利ですよ。

 

f:id:noon_45cm:20130915060253j:plain

3~4本の束にして、

 

f:id:noon_45cm:20130915060256j:plain

後景、右大山の後ろに。

 

ベトナムゴマノハグサは

f:id:noon_45cm:20130915060258j:plain

大山の2階、溝に。

もう少し背が伸びたら岩から顔が出てくる予定です。

 

 

f:id:noon_45cm:20130915060300j:plain

一旦植栽完了。でもちょっと寂しいので

 

f:id:noon_45cm:20130915060302j:plain

草追加。

『ロタラロトンジフォリア福建省』

『セイロンロタラ』

アヌビアスナナプチ』

『ロタラspベトナムレッド』

『ハイグロフィラ・ピンナティフィダ』←レイコン水槽から

『オーストラリアン・ドワーフヒドロコティレ』←レイコン水槽から

 

 

f:id:noon_45cm:20130915060304j:plain

ナナプチを岩の隙間に。

 

f:id:noon_45cm:20130915060306j:plain

f:id:noon_45cm:20130915060308j:plain

ピンナティフィダも岩の隙間に。

 

f:id:noon_45cm:20130915060310j:plain

f:id:noon_45cm:20130915060313j:plain

はるばるベトナムからお越しのロタラは後景へ。

 

f:id:noon_45cm:20130915060316j:plain

福建省追加。

 

で、植栽第一弾終了。

 

f:id:noon_45cm:20130915060139j:plain

生命が存在しなかった溶岩地帯に、

 

f:id:noon_45cm:20130915060323j:plain

緑が。

 

f:id:noon_45cm:20130915060326j:plain

元気に育っておくれよ~(特にくそ高いエラチネハイドロパイパー)

 

あ、そういえば組織培養の底の寒天、どうしていますか?

f:id:noon_45cm:20130915060319j:plain

僕は面倒なのでそのまま植えてましたが、カビの元になるので洗い流して植えた方が良いそうですよ。あとで海老に食べてもらおう。

 

 

▶追伸

このあいだBONOに行ったらこんなものを頂きました。

f:id:noon_45cm:20130915060332j:plain

今回のレイコン、BONOからは10作品が応募されたそうですが、その中で順位が1番高かった人へ賞品を贈呈しようと、店長が決めていたそうです。

やったー!ラッキー! ひたいから上を描かない顔斬新ー!

 

ということで最後に、ヒゲが無くなって誰か分からなくなった店長から告知です。

f:id:noon_45cm:20130915060329j:plain

「来年もやるので関西のアクアリストの皆さん、是非BONOから出品を!」

 

↓クリックして応援いただけると幸いです。↓