#084 経験値

2月27日 水曜日

 

放ったらかしていても調子が良いでお馴染みの45cm水槽。

よくよく見ると…

f:id:noon_45cm:20130306024754j:plain

水面がドロドロになっていました。

 

ちょっと前からトロんでるなぁと思いつつもサボっていると

f:id:noon_45cm:20130306024810j:plain

あっという間にヘドロまみれに。

 

数ヶ月前なら

「油膜じゃー!えらいことじゃー!もう終わりじゃー!」とパニックになってブッパワンを買い求めに走っていましたが、こんな僕も少しづつ成長しています。

 

f:id:noon_45cm:20130306024828j:plain

「このぶ厚いとろみの層は油膜やあらへん、バクテリアの死骸や。これが出るっちゅうことは原因は『ろ過不足』やな。よっしゃ!ほないっちょフィルターの目詰りを解消しさらして水槽内の環境を元に戻したらんかいアホンダラボケカス!」と原因をきちんと分析して、自分なりの解決策を講じられるようになりました。経験です。

 

f:id:noon_45cm:20130306025333j:plain

まず水面のとろみをネットでできるだけ取り除いて

 

f:id:noon_45cm:20130306030559j:plain

汚いパイプを

f:id:noon_45cm:20130306035755j:plain

ピカピカに。この方が水がスイスイ通る気がしますよね。

ちなみに汚れが落ちにくいバイオレットグラスの内側にはキッチン泡ハイターを使ってます。

 

次はゴミが溜まって濾過能力が落ちていると思われるフィルター掃除。

f:id:noon_45cm:20130306031947j:plain

 枯葉やフンがいっぱい出て来ました。

 

f:id:noon_45cm:20130306032152j:plain

ドロドロで目詰りしてた綿はポイ。

 

f:id:noon_45cm:20130306032238j:plain

粗目スポンジも綺麗に汚れを落として

 

f:id:noon_45cm:20130306032543j:plain

 ろ材はバクテリアが死なないように、水槽の水で軽くすすぎます。

 

f:id:noon_45cm:20130306032802j:plain

 新しい綿と、大好きなブラックホール(吸着活性炭)を入れて終わり。

 

水槽内も綺麗にします。

f:id:noon_45cm:20130306035258j:plain

水を減らしすぎないように気をつけながら、止水域を中心にフンや汚れを吸い出します。

ポピーグラスはもともと水流が弱く水が循環しにくいんです。

 

f:id:noon_45cm:20130306042423j:plain

 フィルター掃除で水流が戻り、無事水槽内を水がぐるぐる回り出しました。

 

f:id:noon_45cm:20130306042518j:plain

ほどよく水面を揺らしながらエアレーションも。

これで少しすればとろみも収まるはずです!

 

1週間後

 

f:id:noon_45cm:20130306074233j:plain

ほーらね!

 

↓クリックして応援いただけると幸いです。↓