#064 今更自己紹介

おはようございます。

 

水草水槽ブログの途中ですが、友達のモーリー海老岡の自己紹介記事が

面白かったので、ネイチャータロウと便乗して今更ですが自己紹介をします。

 

※ご注意

今回の記事には水草や魚の写真及び、ネイチャーアクアリウムに関する少しでもタメになる情報は一切無い上に、激烈に長くなる事が予想されます。どこの馬の骨ともわからない人間の非常に個人的な情報が、延々と続く文章を読まされる事は精神的苦痛以外の何ものでもないと思います。アクアに関する情報をお求めの方は早急にマウスのホイールを高速回転させ、ブログ下段付近の「水草」と書かれたボタンをクリックして美しい写真や有益な情報で溢れかえっている人気ブログを御覧になることをおすすめします。

 

なお、それでも読んでいただけるという心お優しい方々におきましても、先程も申し上げた通り過去の記事とは比にならない長文になると思いますので、水合わせの待ち時間やパレングラスの浸け置き時間など、お時間に余裕のある時にお読みいただければ幸いに思います。

 

 

改めましておはようございます。noon(ID:noon_45cm)と申します。

聞かれたことはありませんが「ぬーん」と読みます。

名前に関して特にこだわりはありませんので「のーん」でも構いませんし「えぬおーおーえぬ」でも構いませんし「29歳」と呼んでいただいても構いません。

ブログタイトルの通り年齢は29歳、既婚の男です。(2人とも言ってたから言ったけど年齢の次にいきなり既婚かどうかって普通自己紹介で言うもんなんですかね。)

noon_45cmとしての活動は現在、Twitterとインスタグラムのみです。

リンク貼りませんがもしも興味をもっていただけたらお気軽にフォロー下さいね。

 

 

それでは本格的に自己紹介していきたいと思います。

 

 

◆出生について

 

f:id:noon_45cm:20121122073423j:plain

 

写真は僕がまだ稚魚のころの物です。僕が生まれ育ったのは兵庫県の尼崎という地域で、日本中の「悪いもの」が集まる街と言われています。そんな尼崎の中でも「凄く悪いもの」ばかりが集まる極悪エリア、阪神尼崎に僕は生を受けました。小学校を卒業する頃にはほとんどの児童がヤンキーになり必然的に食うものと食われるもの、つまり「カツアゲする者」「カツアゲされる者」の2種類に分類されます。僕はどちらかというと(あくまでもどちらかに分類するならばですが)後者に属していたのですが、その話はまたの機会にしたいと思います。

 

 

◆熱帯魚との出会い

 

f:id:noon_45cm:20121122064912j:plain

 

日本のスラム尼崎で多感な時代を過ごすことになった僕ですが、周りの友達がヤン毛を伸ばしながら、やれゼッペケだのやれメリケンサックだのと盛り上がっている頃、ホームセンターで生まれて初めて観た熱帯魚水槽に心を奪われました。それまで飼育したことがある生き物といえば金魚か昆虫かザリガニくらいの僕は、水槽の中で泳ぐ見たこともない鮮やかな魚(ネオンテトラ)や変わった魚(グラスキャット)を見て「こんなん、家におったらアカンやろ…。」と中学生ながらにカルチャーショックを受けたのです。

 

それからスグに1冊の熱帯魚図鑑(写真の本。今も水槽下の棚に置いています。)を買い、毎日毎日読みふけりました。聖書のごとく何処に行く時も持ち歩き、写真を見て興奮しながら、まだ見ぬ家に設置された自分の水槽を想像し、クッキーの缶に砂を敷いて水を張り公園の草を植えて、(なぜか)蟹やペンギンのガラス細工を並べてニヤついていたのです。

 

お年玉で初めて買った水槽はNISSOの前面曲げガラスの60cm水槽。2灯ライトや外部式フィルターなど立ち上げに必要な一式がセットになったものでした。最初に僕が興味を持ったのはもちろん生体です。ネオンテトラ・グッピーコリドラス・エンゼルフィッシュといった定番から、ブラックゴースト・バタフライフィッシュ・インペリアルゼブラプレコといった少し変わった種類、アストロ・アロワナ・ポリプテルス・ガーパイクなどの大型肉食魚まで、その後わずか数年の間に、図鑑に載っているメジャーな魚を次々に飼育していきました。

 

 

◆ADAとの出会い

 

f:id:noon_45cm:20120917191602j:plain

 

魚の飼育に夢中になりながらも、図鑑の後半ページの水草コーナーにも少しずつ興味が湧いてきた中学2年の秋。周りの友達が未だにヤン毛を伸ばしながら、やれデラべっぴんだのやれおとなのえほんだのと盛り上がっている頃、綺麗なグッピーがいると聞いて自転車で突撃した西宮のアクアショップ「アクア甲子園(現在閉店)」で初めてADAの水草水槽を目にしました。底床に敷かれているのは砂利ではなく土、その上には草が(グロッソ)びっしり生い茂り、水槽中の水草から気泡がボッコボコ出ていました。見たこともないガラスの器具がいっぱい付いたその水槽のことを店員さんに教えてもらって、僕は再び「こんなん、家にあったらアカンやろ…。」とカルチャーショックを受け、バイブルは熱帯魚図鑑からADAのカタログに変わったのです。

 

しかしいくらカタログをガン見しようが所詮は中学生。2万円以上するCO2セットやADA製品を揃えられるわけもなく、代替品のTetraの二酸化炭素キットに挫折して、水草水槽、熱帯魚からも遠ざかり、10年以上の月日が流れました。

そして29歳になった2012年、ネイチャータロウの「アクアリウム始めるわ!」の言葉をきっかけに当時の想いが蘇り、大人の財力に物を言わせて水草水槽を1から始める事になったのです。

 

 

◆草会発足

 

f:id:noon_45cm:20120901004357j:plain

 

このブログを読んでくださっている方には馴染みのある名前かと思いますが、僕には毎週「草会」と称した、おじさんが集まってアクアについて語り合うと見せかけてご飯を食べるだけの会を行うおじさん友達がいます。

 

まずはネイチャータロウ(naturetaro)

f:id:noon_45cm:20120901005151j:plain

彼とは専門学校の同級生。ちなみに専門学校で僕たちは「プロダクトデザイン/家具製作」を専攻していたのですが、その頃に学んだことは今現在の生活で一切いかされていません。少しだけ役立ったと言えばこの記事の時に水槽の蓋をアクリルで作った時でしょうか。

ネイチャータロウは一言で言うなら「協調性」のど塊の様な人間で、社交性が強く大体の人と表面上仲良くなれるので、一緒にいていつも「いいなー」と思います。すごくノリが良くて僕が「今◯◯が熱い!」とメールするとスグに「やりましょう!」と返事をくれるので、何か始めたいけど心細い時はよく利用しています。

 

 

そしてモーリー海老岡(moory_ebioka)

f:id:noon_45cm:20120929214122j:plain

モーリー海老岡という名前は初期の草会で僕とネイチャータロウが、ガストで3時間かけてつけた名前。海老岡とは高校の同級生なんですが今まで交流はなく、僕より先に面識ないはずのネイチャータロウと友達になっていた不思議な経緯があります。海老岡は一言でいうと勉強家です。勉強し過ぎて水槽を買う前から僕のブログに専門家のようなアドバイスをくれていました。「草会の資料集」というキャッチコピーを贈りたい位です。ちなみに何を言っても怒りません。非常に穏やかです。それにたくさん食べます。お腹いっぱいになって残したご飯もモーリー海老岡が食べてくれるので安心!本当にブラックモーリーのような男です。あと旅行に行くといつも僕とネイチャータロウにお土産を買ってきてくれる点も高く評価しています。

 

そんな性格もバラバラ、職業も営業・製造・内勤とバラバラな3人が夜な夜な集まり、ショップを回ったりご飯を食べたり、近況報告したり、家庭の不満をこぼしたり、お互いのブログにダメ出しをする会が、いつの間にか草会と呼ばれるようになりました。

 

 

◆今後の草会

 

f:id:noon_45cm:20121117225546j:plain

 

水草ブログを始めるようになり、軸太さんほんだしさん所属の葉っぱ好き集団「TEAM HA」の方々や、タナカカツキさん率いるクリエイター集団「CAJ」などなど、色々なグループの存在を知りました。それぞれ個性的で魅力的な活動を行い、発信されています。

写真は昨年のレイコンの「とんでも作品」ばかりを見つけて楽しんでいる海老岡と、海老岡のコメントに適当な相槌を打ちながら「パズル&ドラゴンズ」に夢中のネイチャータロウ、そして1人だけパンケーキを食べながらそんな2人を「変な人たち」と思って撮っている僕による先日の草会の様子なんですが、見事に完全なるクズ集団です。このままではいけません。

 

2013年の草会は、クズ集団からの脱却がテーマです。

 

僕達は一応、次回のレイコンにそれぞれが納得できるものを出品することを目標にしています。素人3人を正しい方向へ導いてくれる指導者、アクア以外の専門分野にも秀でた新メンバー、そして何よりも格好良いチーム名を早急に見つけて、まともな活動をしていきたいと思っているのです。

 

 

まぁ何はともあれ、この歳になって地元の友達と毎週集まってヤンヤンできるとは思っても見なかったので、こんな楽しい集いのきっかけをくれた水草水槽は本当に素晴らしいなと思います。そして、こんなブログを読んでいただいている皆様にも心から感謝しております。 

ということで。激烈に長くなりましたがこれにて自己紹介を終わります。

どうぞこれからも「草会」をよろしくお願い致します。

 

 

おわり

 
 
※(時間をドブに捨てて)合わせて読みたい(奇特な)方のための関連リンク※

◆モーリー海老岡「今更自己紹介と旅行の記事、ついでに水草。

◆naturetaro「#057 遅ばせながら

 

 

↓クリックして応援いただけると幸いです。↓